2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日はちょっとヒマだったもんで、山口の方へふらりとドライブに行って来ました。行先はなんとなく旭酒造という蔵元(笑)。「獺祭」という銘柄を作っている蔵で、岩国の山の中にある本当に小さな蔵元なんですよね。純米大吟醸のみを作っている特殊な蔵なん…

ただいまのBGMはTERRY TELSONの1975年にリリースされた『WHILE IN EXILE』なり。詳細は全く知りません(笑)。でもなんとなくジャケが醸し出す雰囲気そのまんまのSSWアルバムですね。TERRY TELSONの弾き語りといったタイプのサウンドで、ローナー・フォーク…

「龍勢 備前雄町」 純米 藤井酒造(広島) 純米ならではの日本酒らしさが美味しいです。広島は竹原の地酒ですが、好きな銘柄です。

先日、なんとなく聴いてたラジオから流れた「羊毛とおはな」という変な名前のグループの楽曲が気に入って、とりあえず1枚買ってみました。買ってきたのは『LIVE IN LIVING '09』というアルバム。これインディーズなのかな?羊毛とおはなは男女ふたりによるユ…

レコード・コレクターズを買わなくなって久しいですが、今月号がシンガー・ソングライター特集だったので久しぶりに購入。表紙はジェイムス・テイラーですが、一瞬チャーリー・ブリークの『LET ME IN』のジャケ?なんて勘違いした私のような方は他にもいるの…

ただいまのBGMはJOHN PIZZARELLI JR.の『I'M HIP』なり。1983年リリースの1stで、これはもう大愛聴盤。もうこれほど小気味よくスウィングしてくれるアルバムってのもなかなかないんじゃないかなぁ。アコースティック・スウイング&フォーキー・ジャズ!・・…

ただいまのBGMはKEITH ABLERの1975年にリリースされた『PILGRIM』なり。ミネソタのマイナーSSWなんだけど、どうしてミネソタのSSW〜フォークって良質なものが多いんでしょうね。とにかくSSW好きならミネソタってだけで買いでしょう(笑)。オマケに録音がミ…

会社の後輩が大のクラシック好き。彼自身、学生時代にクラシックを演ってたそうなんで、知識も持っているため色々教えてもらっています。そんな彼の友人がオケを務めてるオーケストラが広島でコンサートを行うことになって、そのチケットをタダで貰っちゃい…

ただいまのBGMはNORM HACKINGの『CUT ROSES』なり。カナダのSSWで、なんともいえぬ心地良さがバツグンの和みの1枚。1980年にリリースされた2ndで、1stはライブ盤でした。裏名盤といよりもっと知られた存在だとは思うんだけど、たぶんCD化されてないと思うの…

ただいまのBGMはCAROLE KINGの1974年にリリースされた『WRAP AROUND JOY』なり。う〜ん、それにしてもキャロル・キングはいいね〜。特にODE時代のキャロル・キングはどれも素晴らしいです。もうほとんど神がかっているとしか言いようがないほどのソングライ…

「東洋美人」 純米吟醸 澄川酒造場(山口) めちゃくちゃ美味いです!

ただいまのBGMはRAY SCHMITTの『FRIENDS』なり。1976年リリースのメリーランドのマイナーSSWアルバム。全く持って詳細不明。だけどUSローカルの底力を感じさせてくれる素敵な1枚です。冒頭の「SHE'S COUNTRY」がいかにもなカントリー・タッチのナンバーでバ…

ただいまのBGMはBILL AGLEの『LOVER'S RAIN』なり。もう大好きなSSWアルバムです。随分前に「SSWの裏名盤」で取り上げてます。手抜きでコピペしておきます。 1979年のノース・キャロライナのマイナー・プレスものだと思います。BILL AGLEのことは全然知りま…

ときめきジャズ・タイム・・・いや、これは「ときめく」様なタイプのジャズじゃないなぁ。でも「熱く」なれるのには間違いないです。ただいまのBGMはスガダイローの2009年にリリースされた『坂本龍馬の拳銃』なり。スガダイロー初のピアノ・トリオ・アルバム…

「賀茂泉 立春朝搾り」 純米吟醸 賀茂泉酒造(広島) その名の通り、立春(2月4日)の早朝に瓶に詰められた搾りたてのお酒。当然、当日に呑ませていただきましたが、まだ残っていたので本日の晩酌に。縁起モノではあるんだけど素直に美味しいです。

なんとなく取り出して聴いてるのは加川良の1978年にリリースされた『駒沢あたりで』なり。彼のアルバムを全部聴いたわけではないけど個人的には1番好きな1枚だったりしています。レイジー・ヒップの面々をバックに心地よい歌の数々を聴かせてくれます。「教…

個人的に大大好きなアルバムが韓国でCD化されたんで取り上げておきます。それにしても韓国でのUSのマイナーどころのCD化は本当にスゴイですね。我が家のレコード棚にあるアルバムが次々とCD化されて、嬉しいやら寂しいやら(笑)。それにしてもハイペースな…

ALAN O'DAYの『SONGS BY ALAN O'DAY』が韓国のBIG PINKというレーベルからCD化されましたが、これには本当に驚いた。だってこんなアルバム絶対にCD化なんてされないと思っていたから。アラン・オデイは1977年に「UNDERCOVER ANGEL」のヒットもあってAOR界隈…

ただいまのBGMはUTAH ST. JOHNの1980年にリリースされた『SHORT STORIES』なり。コロラドのマイナーSSWデュオ。ギター、ベースを担当している"UTAH" MIKE McGUFFEYとドラム、パーカーショッン担当のROBERT ST. JOHNの二人だけによる演奏。アルゾ&ユーディン…

クラシック入門企画7枚目。割とコアな70年代アメリカが中心のブログなんで、クラシック・ネタはどうなんでしょ?まぁ気にせず書いていきます。最近、本当にクラシックの良さが分かってきたような気がしています。 以前にドヴォルザークの「新世界より」を取…